刈払機取扱作業者 安全衛生教育
刈払機を使用した業務では、刈刃による切創の怪我や作業環境での熱中症、振動障害などの労働災害が起こりやすい業務です。
そのため、初めて従事する労働者に対し、安全または衛生な教育を行います。
刈払機取扱作業者 講習日程
次回開催日 | 2025年5月23日(金) |
---|
講習料金
料金 | 9,550円 |
---|

講習時間
・8:30〜15:30
学科 (1日目) |
内容 | 時間 |
---|---|---|
・刈払機に関する知識 | 1時間 | |
・刈払機を使用する作業に関する知識 | 1時間 | |
・刈払機の点検及び整備に関する知識 | 0.5時間 | |
・振動障害及びその予防に関する知識 | 2時間 | |
・関係法令 | 0.5時間 | |
実技 (1日目) |
・刈払機の作業等 | 1時間 |
『刈払機取扱作業者 安全衛生教育』のご予約・お問い合せ
栃木県労働局長登録教習機関
那須クレーン教習所
0287-37-3660
FAX:0287-36-6826
お電話の際に『刈払機取扱作業者 安全衛生教育』とお伝えください。